オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 北区

新規登録ログインヘルプ


大阪市北区(旧・大淀区)、中津三丁目。  梅田都心部のすぐ裏手にあって両側から高層ビルが見下ろすここは奇跡的に戦災に遭わず、開発からも免れ、 いまでも長屋と路地が構成する時間の止まった町です。    一度、散策にお越しください。懐かしい風景がここには日常の姿としてあります。      ここにある長屋の一軒を全て手作りで再生して カフェ・アート・イベント・地域コミュニティ・ギャラリースペースを造る計画を進行中です。 (リノベーション期間、2008年3月~7月)   一つのスペースが出来上がる過程そのものも、イベント・ワークショップとして行っています。    興味を持たれた方、是非ご協力をお願いします。詳細は各ログをご覧ください。     【 代表 ・ 椿 (朗読詩人 / "AWC " ALL WORDS COA PROJECT 代表) 】      ★ 改装の見学だけでも大歓迎です!

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年04月21日

空間ができるまで

リノベーション・コンセプト紹介

***** 以下決定事項。追加提案随時募集 *****

お金をかけず、業者に頼らず、アートスペースを造っていこうという計画です。
築年数不明(80年以上)で全体にかなりの損傷がありますが、
幸い基本構造は問題ないので、(長屋だから強い)
電気・ガス・厨房・上下水道・屋根瓦・トイレ以外の部分は全て手造りで仕上げていきます。
ご協力をお願いします。皆さんの仕事が恒久的に残ります。


【名称】
1階: 中津Area Station
2階: 中津三丁目美術館

【内容】
★カフェ・レスト(1階)
★イベントスペース(1階)
★レンタルギャラリー(1階・2階)
…利用料無料
★委託販売スペース(1階・2階)
…利用料無料
★無料ネットスペース(1階・2階)
…いらないPCがあったらください。古くてもいいです
★壁面アート・天井アート(店内外ほぼ全体)
…先着順です。早めに来て場所を確保してください
★『あかりずむ』展示(店内外の照明)
…あかりずむとは→(mixi)http://mixi.jp/view_community.pl?id=126449
★貸教室など(2階)
…先着順です。条件相談
★囲碁、将棋など(2階)
…ほか、オセロ、トランプetcいらないものがあったらください
★大淀自然干潟資料展示(1階庭・2階)
★AWC (ALL WORDS COA) 本部
…AWCとは→(mixi)http://mixi.jp/view_community.pl?id=175527
★Tv-Woo中津支局
…ここで撮影して自分のネットテレビ番組を持てます。(有料)



【リノベーション開始日】
2008.3月1日(土)
【工事完了】
121日目: 6月29日(日)
【プレOpen(本オープンと同様の営業)】
7月1日(火)~8月1日(金)
【Open】
155日目: 8月2日(土)

【途中・記念イベント日】
※企画募集。これは主要な日程です。他の日程でも常時先着順で企画受付中。


99日目:  6月7日(土)
100日目: 6月8日(日)
105日目: 6月13日(金)
106日目: 6月14日(土)
107日目: 6月15日(日)
113日目: 6月21日(土)
114日目: 6月22日(日)
120日目: 6月28日(土)
121日目: 6月29日(日)



★★★★★
謝礼について。
全くのボランティアでお願いというものではありません。
お手伝い頂いた場合、不要品を頂いた場合は、各回ごとに(一度でも)
オープン後飲食に利用できる有効期限なしのチケットを進呈させていただきます。
(チケット未完成のため、配布は5月以降となりますがご了承ください。)

★★★★★
不要品はありませんか。どんなものでも。
古い家電などもお持ちでないですか。リサイクル料を払って捨てるなら譲ってください。
運びにくい物は取りにいきます。

★★★★★
縁側に4畳半ほどの庭を作ります。
ガーデニングしたい方、是非。先着順です。

★★★★★
ほか、
皆さんの得意分野が必ず何らかの形で役立ちます。
どうぞよろしくお願いします。


※ 以上は2008年4月21日現在のものです。工事は部分ごとに順次完了していきます。  


Posted by tsubaki at 22:28Comments(0)空間ができるまで